数学
高校生
計算ミスしてるらしいんですけど、どこでしてますか??
CO Sa CR √2AA
ここで,Bの対辺6は最大辺ではないから、Bは最大角ではない。
よって, Bは鋭角であるからB=45°
問 11 △ABC において
a=2√3,c=√6+√2,B = 45°
のとき, 6, A, C を求めよ。
√6+√2
B
45°
2√3
A
b
C
B²: c²ta²-2cacos B
2
6² = (√6 + √2 ) ² + (2√3)² -2 (16t√2) (2.5) cos 45°
b² = 36 +²√ √ R²²+√4 +4√91-²√6-2√2) (²√3) × =
b²=6+4+2+12+(-4.8-456)1/2
b3=6+4.3+14-2118-216
20+4.5-6.5-2.6
2
b²
11
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8493
115
詳説【数学A】第2章 確率
5700
24
数学ⅠA公式集
5274
17
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4426
11
詳説【数学A】第3章 平面図形
3513
15
積分 面積 裏技公式 早見チャート
955
0
【セ対】三角比 基礎〜センター約8割レベル
953
3
【解きフェス】センター2017 数学IA
668
4
【数Ⅰ】データの分析
464
6
ありがとうございます!