✨ ベストアンサー ✨
合っています
-は2乗すると+になって-は消えます
くどく書くと
tan²(180-θ)
=(tan(180-θ))²
=(-tanθ)²
=(-tanθ)×(-tanθ)
=+(tanθ)²
=tan²θ
数Ⅰです。学校では写真のように教わったのですが、tan^2(180-θ)が(-tanθ)^2に変形し、マイナスが消えてしまうのがなんか違和感があります。教わったものはあっているのでしょうか?
✨ ベストアンサー ✨
合っています
-は2乗すると+になって-は消えます
くどく書くと
tan²(180-θ)
=(tan(180-θ))²
=(-tanθ)²
=(-tanθ)×(-tanθ)
=+(tanθ)²
=tan²θ
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございました✨