理科
中学生
(4)の求め方を教えて下さい!答えは16mです。
(4)
2 図のように70kgの物体を2m引き上げる仕事を人や, 滑車, クレーン車などを使って
行った。次の問いに答えなさい。 ただし, 滑車やロープの質量, 滑車にはたらくまさつ力は
考えないものとする。また,質量 100gの物体にはたらく重力の大きさを IN とする。
図 1
図2
図3
('13 沖縄県)
滑車
537
(
70kg
2m
ol to LLIT T 2
70kg
2m
2m
70kg
(4) クレーン車の滑車の中を模式的に表すと図4のように4つの
動滑車と定滑車が連結されている状態であった。 クレーン車の
巻き上げ機の引くロープの長さ (m) を答えなさい。
〔
m]
図 4
70kg
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6967
48
中学3年生の理科!
4508
83
【夏勉】必ず覚えよう‼︎理科で使う式
1986
17
〖化学要点+a〗3年生まとめ!!
1874
18