このノートについて

ページが長いので分割しました!!3年生のやつです!!

コメント
おすすめノート
中学3年生の理科!
4212
83
中3理科総復習✡
1375
3
【夏まとめ】理科 中3!
1220
15
【テ対】仕事とエネルギー
1126
14
【中学理科】三年生の範囲まとめ
716
4
「中学のすべて」理科👉物理
502
6
【中3理科】運動とエネルギー 〜科学技術と人間〜
445
5
▶︎ 理科:力のつり合い
430
21
カラーでイオン
421
6
中3理科まとめ
224
4
このノートに関連する質問
中学生
理科
aは大きくなり、bは変わらない理由が分かりません💦 答えは『電流計aの測定値は大きくなり、電流計bの測定値は変わらない』です
中学生
理科
答え教えてください!
中学生
理科
電圧は導線にもかかるのですか?それとも抵抗器だけにかかるのですか?
中学生
理科
4番を教えてください、お願いします。ちなみに、答えはイでした。
中学生
理科
(1)と(2)がわからないです。 答えは、1が0.54Wで、2が1.5倍でした。 解説お願いします!!
中学生
理科
なぜ図2の方が流れる電流の大きさが大きくなるんですか? 教えて下さると嬉しいです!*_ _)
中学生
理科
(1)について 中和って、中和点(F)こえたら中和が起きてるって言わないんでしたよね、、? この問題の答えがエなのですが、中和とは酸性とアルカリ性の互いの性質を打ち消し合う反応という定義から、納得がいかないのでだれか教えてください🥹🥹
中学生
理科
⑹がわかりません。 教えてください!
中学生
理科
中2、理科の磁界の問題です。さっぱり分からないので解説お願いします🙇 【問題文】 図のように、コイルの周りに磁針をおいて電流を流した。➁、➄、➆の磁針の指す向きは、それぞれ下のア〜エのどれか。(磁針の黒いほうがN極)
中学生
理科
あっているか確認お願いします!
News
文字、イラスト、まとめ方がすっごいキレイでわかりやすいです✨
参考にさせていただきます(@>ω<)ノ★゛
すごく見やすいです!
しょうもないですがイオン化傾向が出ていたので覚え方的なものを...
金貸そうかなまぁあてにすな!酷すぎる借金。なんとなく分かるかな〜笑。分かりにくいですね、はい。失礼いたしました。
ノートの取り方参考にしまーす
すごく、見やすくてイラストも上手です!フォローします!
とてもわかりやすくまとめてあってすごいと思いました!!
色々とキレイすぎる✨
フォローさせてもらいました(^ ^)
酸とアルカリとイオンと私笑
めちゃ見やすくて
時々笑えて
こんなノートが憧れだった泣
フォローさせていただきます!
暗記方法なども、ぜひ教えて下さい!
ゲストさん>>青ペンが暗記にいいと聞いたので英単語は青ペンで書くようにしています!!
が社会などは赤シートで消えるオレンジで書いています
返事してくださってありがとうございます!
フォローさせていただきました!
ちょうどいまやっているところだったのでまとめがわかりやすくて助かりました!
ありがとうございます
とてもキレイなノートですね‼︎分かりやすくて参考になりました。フォロー失礼します!
すごく見やすくわかりやすかったです!!♡
そして、質問があります(^^;;
イオン系の化学式の〔〕と、〈〉の違いが知りたいです!!
すごくきれいな、字なので頑張って、ください❗すごく分かりやすくすごいです!
めっちゃ見やすかったです♡フォローさせていただきました。おねがいします( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
絵が上手くてすごく見やすいです!!
分かりやすいし最高ですね♥
フォロー失礼します(*・ω・)*_ _)ペコリ
めっちゃわかりやすいです!!
3枚目のタイトルのセンス
いいね笑(❀´ω`❀)
字も絵も綺麗で見やすい!
ほんとに助かります
ありがたやぁ
めっちゃ綺麗でわかりやすいです!ありがとうございます!