このノートについて

理科の問題を解くとき、使う公式です!
最低でも、これは覚えておきましょう!
コメント
おすすめノート
〖化学要点〗1年~2年生中学理科まとめ!!
3179
28
中1理科総復習✡
2694
33
中1理科 【これで中1理科すべてわかる!】
1373
37
【中学理科】一年生の範囲まとめ
570
23
【図表】理科一年 総まとめ
493
43
【夏勉】中1理科1分野
358
5
*理科*~中1重要語句まとめ[試験対策〕~
273
13
中1理科まとめ
213
4
受験生もその他も!中1理科総復習!!
194
2
理科まとめ 🎈⸒⸒
169
18
【リク返】1年理科まとめ~画用紙ノート~
133
2
中1 理科の単語まとめ
131
38
このノートに関連する質問
中学生
理科
中和の反応を化学反応式で表しなさい。という問題の時、これは H + +OH-→H2O と書けばいいのでしょうか?それとも、例えば水酸化ナトリウムと塩酸の反応だったら HCl+NaOH→NaCl+ H2O と書けばいいんでしょうか? どっちも問題を解いてる時に実際に出てきたのですが見分け方がよくわかりません...。誰か教えてください
中学生
理科
こちらの問題、答えがエになるのですがどうしてこうなるのか理由を教えて頂きたいです、、 こちらの単元理解ができていないため、分かりやすいようご説明くださると大変助かります😭 宜しくお願い致します…!
中学生
理科
中三のイオンです1問でもいいので解説お願いします🙇♀️🙇♀️
中学生
理科
水溶液の濃度の問題です。 (4)で式を立ててみたのですが、そこからどうやって計算したらいいのか分からないです。
中学生
理科
求め方が分かりません😭 丁寧な説明を加えて教えて頂きたいです。よろしくお願いします🙇♀️
中学生
理科
ㅣ分子とか原子ってどうやって区分したらいいんですか?🥲教えてください🙏🏻ㅣ
中学生
理科
(ア)について、答えは3になるのですが、どうして3になるのか教えて欲しいです。
中学生
理科
写真の①の問題についてなのですが、どのように考えたらS極とN極が決まるのですか?
中学生
理科
中3理科の物体の運動についての問題で、②のAB間、BC間の平均の速さの求め方がわからないです。 答えとなぜそうなるのかを含めて説明していただきたいです。
中学生
理科
有性生殖か無性生殖 どっちが生き残れると思いますか?理由もお願いします
News
いいね
いいね
いいわあま
わかりやすくて、
とってもいいです!
参考にします(^○^)♪
めっちゃ、見やすいでーすぅーー(^ω^)
参考にします。
理科の公式、わかりやすい❗️
参考にします!
字が綺麗でとっても見やすい!
覚えてなかったのでとても助かりました!
それに見やすかったです!!
さんこうにさせてもらいます(∩´∀`∩)
青が目に入って見やすいです♪( ´▽`)
助かります(((
Jのしきってもうひとつありましたよね??
めっちゃ見やすい!
なかなか公式を覚えれないので
まとめてあるとやっぱりわかりやすかったです!
字が綺麗✨
めっちゃ見やすいですね(*^^*)
理科苦手で覚えていなかったので助かります❀.(*´▽`*)❀.
多分なんですが質量パーセント濃度の式で×100抜けると思うんですが......
✕濃度=溶質の質量/溶液の質量
〇質量パーセント=溶質の質量/溶液の質量✖100
だったと思います❕
あと、圧力 の面積cm2✖︎ ○m2 ですよ、
J(熱量)=Ω(抵抗)×A²(電流)×S(秒)
こういう公式もあります😶