理科
中学生
解決済み

鳥類の化石が哺乳類の化石より遅れて見つかったのはなぜですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

_単なる推測です。
_ヒトは欲しいものしか目に入りません。無いと思っているものは見ても認識出来ません。

_ヒトの根源的な興味の一つに、私は何者なのか?、と言う問いかけがあります。
_これを生物学的に捉えると、ダーウィンの進化論が正しいとしたならば、ヒトはどうやって進化してきたのだろうか?と言う問いかけになります。
_つまり、最初は哺乳類の進化の過程を調べて行った訳です。最初のうちは、鳥類には余り興味がなかったのですね。
_また、最初の頃は恐竜なんてものを想像もしていなかったので、恐竜の化石はもっと後になってから見つかりました。
_更に、日本には恐竜はいなかった、と考えられてきたので、日本で恐竜の化石がゴロゴロと見つかり始めたのはつい最近のことです。

ナツ

ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉