数学
高校生
サインコサインです
これだけもいいので至急教えてください
② 右図のように、2つの直角三角形を合わせて, △ABC を作った。
直角三角形 ACH と直角三角形 BCH
C
について, CH=1 とする。
(3)
ここでは,
(2)
A
H
△ABCにおいて, BC = a, AC=6である。
対辺 A
対辺B
( ∠Aのサイン)
(LBのサイン)
等しくなることを確かめる。
a
30°
次の問いに答えよ。
(1) a,b の値を求めなさい。 【各2点】
sin 30°
b
b
sin 45°
の値と
の値を求めなさい。 【2点】
1
a
Sin30°= √2 + 12/2² - 12x2= 252
の値を求めなさい。 【2点】
a
45°
の値が
B
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8916
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
数学ⅠA公式集
5638
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
はい苦手です
あと何問か分からない所があるので教えてください