数学
高校生
四角で囲んでいる部分はどこから来たのですか?
教えてください🙇♀️
練習 【201】 次の条件を満たす円+y-6.x-4y=12の接線の方程式を求
めよ。
B
3 (1)* 点(-2,12) を通る
(2)傾きが2
(2) 傾きが2であるから, 求める接線の方
程式を
y=2x+1
とおく。このとき
2x-y+l=0 ん流さ埼
この直線と円の中心Cの距離d' は
d' =
|2・3-2+l|__ |l +4|
√√2² + (−1)² ($4
② は接線であるから
すなわち=
よって
=
d' = r
\1 +4\ = 50
√5 (9)
|1+4=5√5
|/+41 =
√√5 AOS
5√/5, 108
(2)
l = -4±5√5
(1)
これ② より 接線の方程式は
- 2r-4+5√√5
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6069
51
数学ⅠA公式集
5645
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11