数学
高校生
二次関数についての質問です。この181番の問題なんです。xとyに0を代入する点は理解できるのですが、なぜx-a、y-aなのでしょうか?この場合はx+a、y+aだと思うのですが解が出ません…
日
グラフが原点を通る
→ x=0, y=0を代入した式が成り立つ。
18- (84-8)
関数 y=-x2+2x+6のxをx-a, y をy-a2
でおき換えると 3+ $18
y-a²=-(x-a)2 +2(x-a)+6
①
このグラフが原点を通るとき, ① にx=0, y=0
を代入して -α²=-(-a)^+2 (-a) + 6
整理して
よって
2a=6
a=3
E-R
参考 ① からy=-x2+2(a +1)x-2a+6
この式に x=0, y=0を代入してもよい。
方向
放物線の方程式を, 例題 45と同様の方法で求めよ。
100
□ 181 放物線 y=-x2+2x+6 を, x 軸方向に α, y 軸方向に α だけ平行移動
した曲線が原点を通るとき, α の値を求めよ。
[[[
y軸方向にだけ平行移動した
例題 45
hot + ++ Fl
→
71
THIE
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉