数学
高校生
解決済み
高一の関数の問題です!しばらく考えましたが、あまり自信が無いため、どなたか教えて頂きたいです!よろしくお願いします!
3 pを定数とする. 関数y=(x²-2x)2+6p(x²-2x)+3p+1 (0≦x≦3) の最小値を とする.
(1) 最小値 m を の式で表せ.
(2) mの最大値を求めよ。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
数学ⅠA公式集
5641
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5135
18
詳説【数学Ⅱ】第2章 図形と方程式(上)~点と直線~
2659
13
ポイントまで解説ありがとうございます!!見やすいうえに分かりやすくて本当に助かりました!!ありがとうございました!!