数学
中学生
解決済み
解説の下から2番目の÷(360+2×240)×100のところで、なぜ×100をするのかわかりません😵💫💦
食塩水を混ぜあわせる
3 10%の食塩水xg と 5%の食塩水ygがあ
る。これらの食塩水を混ぜあわせると7%の食
塩水600gができる。 10%の食塩水ygと5%の
食塩水 2.xgを混ぜあわせると何%の食塩水が
できるか求めなさい。
x+y=600
10
100'
① x 10-② ×100
5y=1800y=360
① に代入すると, x=240
10%の食塩水360gと5%の食塩水
(2×240)gを混ぜあわせるときの濃度は
-x+
5
100y=600×
(360x100
7
100
100 +2×240×
÷ (360+2×240) ×100
50
7
やきにお
5
100
2
x,yを求めてから
答えを考えよう!
50%
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
理解できました!
丁寧にありがとうございます!!