数学
高校生
解決済み

メモ書きでごちゃごちゃしててすみません、💦
(6)ネの問題なんですけど、解説の1行目で「(✳︎✳︎)の条件でさいころを2回,3回,4回……」の部分が、何故そうわかるのかいまいちピンと来ません。
その他計算等は理解できました。
よろしくお願いします。

12③45⑥ 出た目が3の倍数のときは,Aに1点 出た目が3の倍数でないときは,Bに1点 勝 員4 2 81 3 243 22 第3問 (配点25) AとBの2人が対戦をする。 1個のさいころを1回投げて のように得点を定める。 さいころを何回か投げて 3 27. 3 診号 とする。 (1) さいころを1回投げて, Aに1点入る確率は X て, A が勝つ確率は である。1/3x/3 セ Awl- ウ エク (2) さいころを3回投げてAが勝つとき、2回目までのAの合計の得点はオ点であり、さ 五 いころを3回投げて A が勝つ確率は Aは2回連続で得点するか,合計の得点が3点に達すると勝ち Bは合計の得点が3点に達すると勝ち コ2点点である。 ただし, ケ 3回目までの A の合計の得点が 402030 サ 1 キ (3) さいころを 4 回投げて A が勝つとき, 3回目までの A の合計の得点は × ス Aが勝つ確率は D セ2 (5) この対戦でBが勝つ確率は < つ選べ。 である。 また, 3回目までのAの合計の得点が L2. 1/3×××× ④ a DP2 について X さいころを5回投げて A が勝つ確率は ケ 3/3x である。 2x ⒸP₁ < P2 である。 ア 131 4チ2 ×/×/×/×/1/2④ 12/3×13×1/3×1/3/④ 8135 である。 とする。 STED & 点で,さいころを 4 回投げて A が勝つ確率は (**)ように変更したとき,Bが勝つ確率をかとする。 2 x 12 x 12 3. 4 P1 P2 である。また、さいころを2回投げ 2 2 この対戦でBが勝つ確率をPとする。すなわち, P = HISTOR 8.638 ONS である。 3点 3 2 出 2点で、さいころを4回投げて 2 3 4 5 00 =*=+=+*+/+ x トナ Aは2回連続で得点するか,合計の得点が4点に達すると勝ち Bは合計の得点が4点に達すると勝ち TRENK. が成り立つ。 ネ × × O 0 X × P1 = P2 点または 1 x O 12+6 243 とする。また,(*)を次の2% a 6000 に当てはまるものを、次の⑩~②のうちから一 add
(6) (**) の条件でさいころを2回 3回 4回投げて A が勝つ確率は, それぞれ (*) の条件でさいころを2回 3回 4回投げて A が勝つ 確率と等しい。 また, (**) の条件でさいころを5回投げてAが勝つ KLAK とき, A,Bの得点の仕方は bbbaa abbaa であり,これらの確率はそれぞれ ×/×/×/×/一品 8 35 1/8×/×/×/×/1/18=4 X 312 X ////// X 323 3 だ事も である。 よって (4) より さいころを5回投げて A が勝つ確率は (**) の方が大きい。 したがって, (*)の条件でAが勝つ確率を 1, P1 > P2 babaa X が成り立つ。 X 35 4 = (**) の条件でAが勝つ確率を 2 とすると 91 < 92 が成り立ち, P1=1-g1, P2=1-92 であるから (**) でも (*) でも, A が2点 連続で得点する場合に A が 勝つ。 さいころを2回 3回 4回 投げて A が勝つ確率は (*) と (**) で同じで さいころ を5回投げて A が勝つ確率 は (**) の方が大きい。 (**) ではさいころを6回 7回投 げて A が勝つ場合もあるが, これらを考えるまでもなく, (**) の方が A が勝つ確率が 大きいことがわかる。
確率

回答

✨ ベストアンサー ✨

結論から言ってしまえば、さいころを投げる回数が2回、3回、4回の場合、Aの勝敗にかかわってくるのは
"Aが2回連続で得点する"だけだからです。
(*)においてAが勝つ場合 (○:Aが勝つ)
さいころを2回投げた時:○○
さいころを3回投げた時:×○○
さいころを4回投げた時:××○○または○×○○

いずれの場合もAが2回連続で得点しています。Aの得点の合計が3点になる、という条件がなくてもいいわけです。
Aの得点の合計が4点になる、という条件(**)に変わっても、(さいころを投げる回数が2,3,4のとき)かかわってくるのは
"Aが2回連続で得点する"

んぬ。

なるほど‼︎理解できました!ありがとうございました😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?