数学
高校生
2枚目のポイントを知識として持ってるのですが、
3番のような例外もありますよね?
こんなときどうやって見極めるのですか?
ポイントのようにtをおいて、求められなかったから別の方法を考えるということでしょうか?
礎問
168 第6章 積分法
92 指数関数の積分
次の定積分の値を求めよ.
(1) f²e²(e²+ 1)²³ dx
(3) Sªxe¯²ª³dx
re
ja+
1+0₂00+1-7-
gol-Sgol=
dx
(2) S-₁140 - dz
11te
12
ポイント
e² (あるいは e-²)からできている式の積分は
e²=t (あるいは e-f=t) とおくことを考える
(3) Sex において、x=tとおくと
-x²
x : 0→1のとき, t:0→1
*t, dt=2x ky 1 dt=xdx
また、
2
f²e-² · 1/² dt = 1/²f²e-¹ dt =
dt=² [ -e = ¹ (1-¹)
2
(別解 (2) ひとまとめと考えると・・・)
1
₁ xe ²³ dx = -² -₁^(-x²) e-*¹ dx = -1 [e-²"]
-x²
2 Jo
2
New
=1/(1-1/2)
e
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8922
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6069
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24