Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
教えてください🙏🏻
数学
高校生
2年以上前
さな
教えてください🙏🏻
問3 次の条件の否定を述べなさい。 ただし、a,b は実数とする。 (1) 自然数nは奇数である。 (2) x ≤3 (3) a>0かつb>0 (4) α = 0 またはb=0 (5) a,bの少なくとも一方は偶数である。 (6) a,b はともに偶数である。
必要条件と十分条件
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
14分
高2、数Ⅱの問題です。 別解の部分はどの式が何を表しているのですか? できるだけ詳しく教え...
数学
高校生
21分
(ii)の解説のちょうど2個であるためのaについての条件は〜からの不等式が分かりません。ど...
数学
高校生
43分
これもお願いします🙇♀️
数学
高校生
44分
これを解いて回答だけください
数学
高校生
約1時間
(5)の問題がわかりません。解き方を詳しく教えてもらえるとうれしいです。
数学
高校生
約1時間
数Ⅰの二次関数です。 赤線のところが答えのグラフなんですが、どうしてこのようなグラフになる...
数学
高校生
約1時間
この問題の求め方を教えてください🙇♂️ 答えは√6/2です
数学
高校生
約1時間
まるで囲んだ部分の計算が合いません 私の計算では0.47になります 多分ルートの計算をする...
数学
高校生
約2時間
Rをpと置き換えるなら、下から2行目の真ん中のpはRにならないんですか? 母比率がわからな...
数学
高校生
約2時間
信頼区間を求める時って、四捨五入するんですか? 問題に答え方指定されてない時は、どういうル...
おすすめノート
【数Ⅰ】集合と命題2 (命題と条件)
265
13
ゆいママ
数学 復習
43
0
MILK
【夏まとめ】必要条件と十分条件
35
0
tomo@
必要条件と十分条件の見分け方
32
2
のりねこ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選