✨ ベストアンサー ✨
背理法とは、命題Aについてならば
"not Aを仮定して矛盾を導き出し、Aが正しいことを証明する手法"
です。
つまり、最初b≠0と言っているのでnot Aがb≠0ならAはb=0でしょう。という思考回路です。
質問あれば御気軽に。
✨ ベストアンサー ✨
背理法とは、命題Aについてならば
"not Aを仮定して矛盾を導き出し、Aが正しいことを証明する手法"
です。
つまり、最初b≠0と言っているのでnot Aがb≠0ならAはb=0でしょう。という思考回路です。
質問あれば御気軽に。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
なるほど!よくわかりました
ありがとうございます✨ベストアンサーに選ばせていただきます🙏🏻´-