化学
高校生
解決済み

(ウ)について教えて欲しいです。

760: x=1.01:0.98
x=737

737:y=1.0:13.5
y=9955mm

というやり方で求めてあるのですが、2番目の比例式は
水銀柱の高さ:水柱の高さ=水の密度:水銀の密度となっていると思うのですが、正しくは水銀柱の高さ:水柱の高さ=水銀の密度:水の密度ではないですか?

教えてください🙇‍♀️お願いします🙇‍♀️🙇‍♀️

MA 204. 蒸気圧■次の文中の空欄に適切な数値を記入せよ。 た だし, 温度は27℃, 大気圧は1.01×10 Pa=760mmHgで あり、水の密度を1.00g/cm3, 水銀の密度を13.5g/cm3, 水蒸気圧を3.00 × 103 Paとして, 有効数字2桁で答えよ。 図に示すように, 一端を閉じた断面積が2.00cm²のガ ラス管に水銀を満たし、水銀を入れた容器中で倒立させた。 容器の水銀面から上に出ているガラス管の長さが80.0cm であるとすると, ガラス管の内部には(ア)cm の長さ の空間が生じる。 次に, ガラス管の下端からエタノールを入れたところ, 上部の空間は 広がって, 水銀面から 69.0cmの高さで止まり, 管内の水銀面に微量のエタノールの液 体が残っていた。 このことから, エタノールの飽和蒸気圧は(イ) Paとなる。 また, 水銀の代わりに水を用いると, 大気圧は(ウ)mの水柱が示す圧力に相当する。 (近畿大 改) P80.0 cm (ア) cm - ガラス管 水銀
水銀柱

回答

✨ ベストアンサー ✨

反比例するものなので最初のであってます。

比例してるならあとのでもいいのですが、逆です。

目玉焼き

760:x=1.01:0.98の式も高さと圧力は反比例しているので逆ではないですか?

フルーツ

高さと圧力は比例ですよ。

目玉焼き

あ!比例ですね!うっかりしてました。ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

フルーツ

問題文にある長さと密度の公式覚えてると計算はやくなりますよ。使うときは水銀の密度があるときね。

頑張ってください。

目玉焼き

覚えておきます✍️ありがとうございます🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?