数学
高校生
解決済み
(3)の数列{Cn}の初項から第60項までの和の求め方を教えてほしいです🙇♂️
B7 公比が正の等比数列{an}があり、a2=12.4=48 を満たしている。また, 等差数列
{bn}があり,66=23,62+65=26 を満たしている。
(1) 数列 {an}の一般項an を n を用いて表せ。
(2)数列{bn}の初項と公差を求めよ。 また、数列{bn}の初項から第n項までの和Snをn
を用いて表せ。
(3) 2つの数列{an}, {bn}の項に,共通に含まれる数があるかないかを理由とともに述べ
100g よ。 また、数列{an}, {bn} の項を値の小さい順に並べてできる数列を {cm} とする。 数列
{cn}の初項から第60項までの和を求めよ。
(配点
20)
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6071
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
わかりやすくありがとうございます!
理解できました!