理科
中学生

濃度の計算問題なのですが、どうしても解けません。教えてください🥲

9 6 8 5 7 10 4 No 答え方 1 3 濃度の計算問題 (標準) 理科宿題プリント 下の(1)~(10)で指示されたものの値を求めなさい。 単位もきちんと書きなさい。 公式→ 溶質の質量(g) 溶液の質量(g) 2 問題文 濃度= x 100 溶質の質量(g) 溶媒の質量+溶質の質量(g) ◆注意点 五入し、整数で答えを書くこと。 20%の砂糖水120gと30%の砂糖水 80gを混ぜ合わせたと きにできる砂糖水の濃度を求めよ x 100 水410gに砂糖 90gをとかした砂糖水の濃度を求めよ 砂糖11gがふくまれている砂糖水100gの濃度を求めよ 砂糖 78gがふくまれている砂糖水300gの濃度を求めよ 25%の砂糖水80gにふくまれている砂糖の質量を求めよ 砂糖10gに水を加えて25%の砂糖水をつくるとき 必要な水の 質量を求めよ 砂糖12gに水を加えて16%の砂糖水をつくるとき、必要な水の 質量を求めよ 20%の砂糖水100gに水25gを加えてできる砂糖水の濃度 を求めよ 12%の砂糖水200gから水100gを蒸発させてできる砂糖 水の濃度を求めよ 10%の砂糖水200gに砂糖25gを加えてできる砂糖水の濃 度を求めよ 10%の砂糖水20gと20%の砂糖水 80gを混ぜ合わせたとき にできる砂糖水の濃度を求めよ 解答欄 18% 11% 0.26% 0.25% きちんと割り算をして答えること。 割り切れない場合は、 小数第1位で四捨

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?