✨ ベストアンサー ✨
参考・概略です。
(1) 初期微動継続時間は、
初期微動が始まってから、主要動が始まるまでの間の時間です
A・・・初期微動開始(10秒) 主要動開始(20秒)で、20-10=10
B・・・初期微動開始(25秒) 主要動開始(45秒)で、45-25=20
(2) 初期微動と震源までの距離が比例する事から
A(75㎞):B(xkm)=A(10秒):B(20秒)
10x=1500
x=150
(3) 初期微動に注目すると
A~B:道のり(150-75=75㎞)、時間(25-10=15秒)で
速さ=75÷15=5・・・秒速5㎞
震源~A:道のり(75㎞)、速さ(5km/s)で
時間=95÷5=15・・・15秒
●Aに初期微動が到着8時30分10秒より、15秒前に発生したので
8時30分10秒-15秒=8時29分55秒
補足:主要動に着目しても、震源~Bを考えても一致します