回答

✨ ベストアンサー ✨

右ネジの法則はご存知でしょうか?
写真を参考にして下さい。
乾電池を入れ替える前の磁界の向きはA、つまりAがN極ということになりますね。続いて、入れ替える前の電流計の向きを見ていただくと、右に触れていますね?つまり入れ替えたら、全てが逆になり、AがS極になって、電流計は左に触れます。よって、答えはア。
理解していただくと嬉しいです。

この回答にコメントする

回答

+極と−極を入れ替えた時点で、N極とS極が入れ替わります。そうすると検流計の向きもN極とS極の向きが変わったので電流の流れる向きが変わり、針がふれる方向も変わるということです。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?