理科
中学生
(1)の図への書き方を教えてください🙇♀️🙇♀️
どうやってこの図を書けばいいのか分かりません。
レウムの質量 〔g〕 0 0.40 0.600.80 1.00 (1) グラフ左の表は, (1)
ネシウムの質量 〔g〕 0
0.66 1.00 1.321.66
(2)
加熱後の物質の質
量が一定になった
ときの化合物の質
量を示したもので
(3)
(4)
金属の質量と化合物の質量の関係を表すグラフを,マグネシウ
同それぞれについて,下の図1にかきなさい。
(5)
◆金属の質量と, 結びついた酸素の質量との関係を表すグラフ
マグネシウム, 銅それぞれについて、下の図2にかきなさい。
図1
(6)
質量 〔g〕
司の質量 〔g〕
図化合物の質量〔g〕
2.5
2.0
1.5
1.0
0.5
OF
0 0.40 0.600.80 1.00
0 0.49 0.75 1.00 1.25
0.2 0.4 0.6 0.8 1.0
金属の質量 〔g〕
図2
結びついた酸素の質量 [g]
1.0
0.8
の0.6
0.4
0.2
図1にかく。
図2にかく。
0
0 0.2 0.4 0.6 0.8 1.0
金属の質量 〔g〕
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉