理科
中学生
解決済み

植物の問題についての質問です
問2の イ について質問です
答えはdです。なぜですか?

A 問1 問2 B 図1は, マツの若い枝の先のほうにある花のようすである。 図2は, アブラナの花の断面を模式的に表 したものである。 図3は, マツの種子とアブラナの果実を表したものである。 次の問いに答えなさい。 問4 問5 図1 B A A Bのりん片 ア 3 図2 b C a 00002 00000 e 図3 ? 種子 マツ Op アブラナ 果実 図1で、マツの枝の先端にあるAは何か。 図1のア,イの部分は、図2ではどの部分にあたるか。 a~f からそれぞれ選び,記号で答えなさい。 問3 アブラナのような花の特徴をもつ植物を,マツのような花の特徴をもつ植物に対して何植物と いうか。 問3は、胚珠のどのような特徴によってマツのような花をもつ植物と区別されるか。 マツとアブラナの種子ができるまでの説明を、次のア~エから選び,記号で答えなさい。 ア マツもアブラナも, 胚珠に直接花粉がつくことで, 種子ができる。 種子 312 19 イマツはりん片が, アブラナは花粉が柱頭につくと, 種子ができる。 13 ウアブラナは受粉して種子をつくるが, マツは受粉しなくても種子ができる。 ① マツもアブラナも、 受粉することで, 種子ができる。 問6 マツの花のような特徴をもたない植物を、次のア~エから選び,記号で答えなさい。
#理科 #中1 #はな #らし植物 #すぎ #まつ

回答

✨ ベストアンサー ✨

答え、bの間違いではありませんか?
なぜなら、イは花粉のうを表しているからです。
被子植物で言う「花粉のう」は「やく」を表します。
「花粉のう」も「やく」も花粉を作るという役割は同じなのでほぼ同じ事を指しています。(名称が違うだけです。)
そのやくというのはおしべの先にあるのでbですよね。
なので多分答えはbではありませんかね?
違ったらすみません💦
ちなみにdは花弁を表しています。(簡単に言うと花びらの事です。)

裸子植物 花粉のう やく 花粉 花弁
にゃん

だと思うんですが
答えの間違いですかね

Misaki

多分そうだと思います。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?