✨ ベストアンサー ✨
4枚のカードそれぞれに3個ずつ数字が書かれていて、その3個の数字の和がすべて等しいということは、(0〜10の11個の数字+2回使われている数字の1個=)合計12個の数字の和をちょうど4等分した値が、1枚のカードに書かれている3個の数字の和になります。
これ↑が(55+x)/4の部分です。
あとは整数になるものを消去法で考えていきます。
こちらの問題で
11個の数の和は55までわかるのですが、そこからが分かりません。
教えて頂きたいです。
✨ ベストアンサー ✨
4枚のカードそれぞれに3個ずつ数字が書かれていて、その3個の数字の和がすべて等しいということは、(0〜10の11個の数字+2回使われている数字の1個=)合計12個の数字の和をちょうど4等分した値が、1枚のカードに書かれている3個の数字の和になります。
これ↑が(55+x)/4の部分です。
あとは整数になるものを消去法で考えていきます。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
なるほど!ありがとうございます!