問10がありませんので、とりあえず(1)~(3)を…(多いので答えだけです)
(1) i⁸=(i²)⁴=(-1)⁴=1
(2) i⁴⁰=(i⁴)¹⁰=1¹⁰=1
(3) i²=-1
i³=i²×i=(-1)×i=-i
i⁴=(i²)²=(-1)²=1
i⁵=i⁴×i=1×i=i
i²+i³+i⁴+i⁵=(-1)+(-i)+1+i=0
門10が分かりません。わかる人いますか?
出来たらでいいのですがどうしてこうなるのかも説明していただけると嬉しいです。
問10がありませんので、とりあえず(1)~(3)を…(多いので答えだけです)
(1) i⁸=(i²)⁴=(-1)⁴=1
(2) i⁴⁰=(i⁴)¹⁰=1¹⁰=1
(3) i²=-1
i³=i²×i=(-1)×i=-i
i⁴=(i²)²=(-1)²=1
i⁵=i⁴×i=1×i=i
i²+i³+i⁴+i⁵=(-1)+(-i)+1+i=0
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございますm(*_ _)m