回答

✨ ベストアンサー ✨

上の表というより、①や②で書かれている方を覚えたら完璧にできます!
◇陽極側
①→②→③はOKです!
この時、③について補足します。③は溶液が何性なのかで変わります。
酸性・中性:2H₂O→O₂+4H⁺+4e⁻
塩基性:4OH⁻→O₂+2H₂O+4e⁻

◇陰極側
①か②これもOKです!これについても、②を補足しておくと、陽極と同じで場合分けすることでめちゃくちゃ簡単になります。
酸性:2H⁺+2e⁻→H₂
中性・塩基性:2H₂O+2e⁻→H₂+2OH⁻
となります。

例として、
HCl→酸性 NaOH→塩基性 NaCl→中性 etc.

電気分解の分野は、それぞれ、酸・中・塩基性で場合分けすると、ほぼ間違いなく満点がとれます。ただ、覚えるのに苦労するので、沢山演習したら覚えていくと思います。頑張ってください!

化学 電気分解 電池

とても丁寧に説明していただきありがとうございます!
これから演習たくさんしたいと思います^_^

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?