数学
高校生

基本例題の119⑴がわかりません!
aが正か負かで場合分けしなくていいのですか?
グラフは下に凸で固定されてるのですか?
よくわかりません!よろしくお願いします🤲

7 [青チャート数学Ⅰ 例題119] a≠0 とする。 2つの方程式 41 a ax²-4x+a=0, x²-ax+ a²-3a=0 について次の条件が成り立つように,定数aの値の範囲を定めよ。 (1) 2つの方程式がともに実数解をもつ。 (2) 2つの方程式の少なくとも一方が実数解をもつ。 (1). 0x²4x²+α=0 a.- 469 ta D = 16-4a² - ( D=(4-29) (4+20) 20 a=21-2-(a^4) x²= axta²=3a = 0 1 fata2-3a. H₂ 2. -2 - 2 ≤a € 2. D30 A 0 ₂ 3 0 0 32 GO! /a-²)(a + ²) (122) = (a +²)(a-²) > 0) (2= a ² = 4(a²3a) Dia ² tatrapy D-30²712a (-3a(a-4) D= 30²7120 17 12 D₁20 612 0₂ 30 V 2つの方程式がともに実数解をもつ 4D20 ###!!! (₁ 200¹ (a+²) (a-2) ≤0) F², -2EA≤ 2. 2006 ↑ 19 [青チャー |不等式 |x-2 (1/ 2² aが正の場合 - 13x + 400 A 2.11 X X 1 X₂ 負の場合は考えなくて Junt? C J = (21-12 par 10[青チャー
00000 基本例題 119 2つの2次方程式の解の条件 a=0 とする。 2つの方程式 ax²-4x+a=0, x2-ax+α²-3a = 0 について、次の 831 条件が成り立つように、 定数aの値の範囲を定めよ。 (1) 2つの方程式がともに実数解をもつ。 (2)2つの方程式の少なくとも一方が実数解をもつ。 基本 101 指針 2次方程式 ax²+bx+c=0 の判別式をD=62-4ac とすると 実数解をもつ⇔D≧0 検討 2つの2次方程式の判別式を、 順にD1, D2 とすると (1) D1≧0かつD2≧0 → 解の共通範囲 (2) D10 または D2≧0 なお,範囲を求めるときは, a≠0 という条件に注意。 2次方程式 ax²-4x+a=0, x2-ax+α²-3a=0の判別式 α≠0 から, 解答をそれぞれD1,D2 とすると D1 $ax²-4x+a=0*2* D₁=(-2)²-a.a=-(a²-4)=-(a+2)(a−2)2 方程式である。なお, 2 つの判別式を区別するた めに, D, D2 としている。 解を合わせた範囲 (和集合: p.81 参照) -2≤a≤2 D2=(-a)^-4・1・(α²-3a)=-3a²+12a=-3a(a-4) (1) 問題の条件は Di≧0かつ D2≧0 D≧0から (a+2)(a−2) ≤0 よって a=0 であるから D2≧0から よって 3a(a-4) ≤0 0≤a≤4 -2≦a<0,0<a≦2 a=0 であるから 0<a≦4 ①,②の共通範囲を求めて (2) 問題の条件は mp (1-x) かさかわからんのにいいの ① 0<a≦2 2009 (1 ...... D≧0 またはD2≧0 ①と②の範囲を合わせて -2≤a<0, 0<a≤4 2つの方程式の一方だけが実数解をもつ条件 上の例題に関し、「一方だけが実数解をもつ」という条件は、 D≧0, D2≧0の一方だけが成り立つことである (1) a0 に注意。 -2 02 08+ (2) -2 02 4 a 4 a
2次方程式 解の条件 数学

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?