化学
高校生
有機化合物の問題です。
Aの示性式はCH3CH2CH2CH2CH2OHではダメですか??Bの示性式の作り方も教えてくれると嬉しいです🙇♀️
461 有機化合物の推定 次の化合物 A B の示性式を書け。
)
化合物 A は, 分子式 C5H12O で表される。 A を硫酸酸性二クロム酸カリウムと反応
させると, 分子式 C5H10O の化合物 B に変化する。 B はヨードホルム反応も銀鏡反応
も示さない。水酸化カ
2 4例題101
ヒント 銀鏡反応を示すのはアルデヒドである。
の使
461 有機化合物の推定
A... C2H5CH (OH)C2H5 B・・・ C2H5 COC2H5
761
II. A I.L.
とい
③ この
酸化
を生
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉