✨ ベストアンサー ✨
質問では、問題文も一応掲載すると回答が記入しやすいです。
この質問内容は、問題文からだけでも推測できますから回答します。
アルケンXとありますよ。これが回答。
アルケンはC=Cが1つあり、臭素はBr2で、アルケン:臭素=1:1は基本です。アルケンなら1:1は条件反射みたいなものです。何か勘違いか読み違えしたのかな🙇
まず、解決済みされて下さい。
そして、他の質問は新しいスレッドを立てて、質問されて下さい。
その時、新しいスレッドに対する回答を私がするかも知れないし、他の方がなさるかも知れません。
基本を詳しく教えることは普段やっていますが、詳しくネットで全て行うのは膨大な範囲であり、ネットで家庭教師はしていないから。出来ないです。
アルケンは臭素と1:1は基本です🙇
無茶なお願いをしてしまって申し訳ないです。
ありがとうございました🙇♀️
分からない部分で、質問があれば、私だけでなく、他の方も、きちんと質問されたなら。回答してくださいます。私はたくさん回答しますが、人を選んで回答してます。基本が分からない方はたくさんいますが、聞き方だと思います。基本はまず教科書。読んで解いても分からないから教えて下さいです。今回の質問は教科書や参考書だとアルケンの最重要反応です。それが分からないなら、教科書をもう少し読んで理解を深め、質問されることを願います。このアプリは簡単に質問でき、便利ですが、自分で解けないと意味がありません。考えたけど分からないから質問は最低ラインですが、新しい内容(基本も含む)を自分の脳に記憶させないといけません。私みたいな老人は新しいことを覚えるのはダメで苦手ですが、学習した経験は教えることはできます。若い人は、たくさんこれから吸収して新しい未来を作ることができます。だから、話が飛躍しましたが、頑張って知識を増やす努力をしましょう。私も日々回答しているのは、老化した自分の知識を若者に還元するためです。お互い頑張りましょう🙇
回答ありがとうございます😊
すいません、基本がわかってないみたいです…💦
詳しく教えてもらっても良いですか?