回答

✨ ベストアンサー ✨

さ問題文がなく回答だけで判断します。問題文も掲載すると良いです。文章は=同じ周期です。だから画像のが⭕

この画像より判断します。
多分、文章問題がアイウ……と分かれており、イの内容は多分同じ周期の(貴ガス以外の)電子殻が同じ原子どうしは、陽子数が多いほど原子が小さくなるです。

つまり、たとえば、第2周期なら同じ電子殻のL殻までですから、最外殻がL殻。これに該当するのは、Li,Be,B,C,N,O,F。

(大きくなる)⬅️Li,Be,B,C,N,O,F➡️(小さくなる)
番号が大きくなると、陽子数が増え、原子核が電子殻を引っ張るため、小さくなります。だから、周期が⭕🙇

みさ

すみません
問題文です

🍇こつぶ🐡

周期で正しい。
だけど、原子番号が大きいほど原子の大きさは小さくなるからイは❌

みさ

理解出来ました‼️

🍇こつぶ🐡

よかったです🙇

みさ

私は、電子殻ではなく最外殻電子とみ間違えてたみたいです。

🍇こつぶ🐡

読み違えは誰しもよくあることです。
 
が、正誤問題では致命的ですから、きちんと読み違えしないよう気をつけましょう。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?