化学
高校生
解決済み
422.構造異性体
分からない場所
(2)エ C3H9N
2枚目のスライド答え
Nは、NH2ー, ーNー、 となることは、わかる
|
のですが、NHがどうしてこのような形になるのか分かりません
ーNHーと言うことでしょうか??
どなたかよろしくお願いします
素は53.3%であり、別の実験から求めた分
合物について元素分析
た結果,
は60であった。 この有機化合物の組成式および分子式を求めよ。
422. 構造異性体次の各問いに答えよ。
(1) 次の化合物のうち, (ア) と互いに構造異性体の関係にあるものをすべて選べ
(ア) CH3-0-CH2-CH3 ) CH3CH2-0-CH3 (ウ) CH-CH2-CH
(エ) CH3-C-CH3
(オ) CH3-CH-CH3
(Đ) CH-CH2-C
||
11
O
OH
0
(2) 次の分子式で表される各化合物の構造異性体をすべて構造式で示せ。
(7) C4H10
(イ) C3H6Cl2
(ウ) C2H4O
(エ) C3HN
(原子量) H=1.0C=
422. 構造異性体
(1) (), (†)
N
(2) (7)
(1)
CH₂-CH₂-CH₂-CH3
CI
CH₂-CH₂-CH
CI
3 CH₂-CH₂-CH₂
CI
CI
(*) (D CH,=CHCHO
(I) (D) CH3-CH2-CH, NH2
(3) CH3-CH2NH-CH3
2 CH3-CH-CH3
CH3
(2) CH3-CH-CH2
CI CI
CI
4 CH3-C-CH3
CI
(2) CH,-C-H
O
3 CH₂-CH₂Ⓡ
O
2 CH3-CH-CH3
NH₂
4 CH3-N-CH3
CH3
TPP JEL
骨格が異なる。
基の種類が
官能基の位置
のなどがあ
① ビニ
ばれ、
りす
に変
21
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
なるほどわかりました!ありがとうございます