回答

✨ ベストアンサー ✨

具体的に何行目の計算ですか?

美沙

-Sn=のところからです!

ブドウくん

おそらく1枚目のところまではできると思います。2枚目の変形が結構ポイントかなと思います。やっていることは共通因数をくくり出しているだけなので、問題集なんかでも結構省略されがちですが、案外ここの変形が難しいと思います。数学2の指数法則のところをやる前に数列を先に習うケースだと、それも原因かもしれません。 

質問あればコメントしてください。

ブドウくん

追加
なぜ2のn乗ではなく2のn-1乗でくくったのかについてですが、これは分数を登場させたくないからです。3n+9m+18が出てきたときには9でくくらずに3でくくると思います。それと同じです。
なお、今回は別に2のn乗でくくっても6と相殺されて、写真のように分数は消えます。ですが、それは今回たまたま係数が6であって、2で約分できる数だったからです。やり方を統一せずに解くことは計算ミスにも繋がるので、指数部分が小さくなるようにくくる方針を貫くことをすすめます。

美沙

詳しくありがとうございました🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?