✨ ベストアンサー ✨
この問題の前に、
6.7+3.3=10.0
3+4.5=約8
6.50×10²=650
になるのはわかりますか?
それによって、説明の仕方が変わります
【10²に揃えて計算する方法】
6.67×10²+1.6×10³
= 6.67×10²+16×10² ←揃えるときは有効数字を勝手に増やさない、
減らさないように注意
= (6.67+16)×10² ←共通の10²でくくる
= 約23×10² ←6.67+16は最高末位が小数第2位-最高末位が1の位だから、
計算結果は最高末位が1の位になるようにする。
23は最高末位が1の位ですよね。
=2.3×10³ ←◻️×10ⁿの形にするときは1≦◻️<10という決まりがあるから、
1≦◻️<10にする。
【10³に揃える方法】
6.67×10²+1.6×10³
= 0.667×10³+1.6×10³ ←揃えるときは有効数字を勝手に増やさない、
減らさないように注意
= (0.667+1.6)×10³ ←共通の10³でくくる
= 約2.3×10⁶ ←0.667+1.6は最高末位が小数第3位-最高末位が小数第1位だから、
計算結果は最高末位が小数第1位になるようにする。
2.3は最高末位が小数第1位ですよね。
◻️×10ⁿの形、かつ、1≦◻️<10を守っているから終了
どちらに揃えてもいいです。
なぜ、揃えないといけないかは、
揃えないと計算できないからです。
揃えることによって、共通部分でくくれて、計算できます。
分からなければ質問してください
とっても分かりやすいです😭ありがとうございました…!!
分かります!