回答

✨ ベストアンサー ✨

①断定 係助詞「ぞ、なん、や、か、こそ」の上の「に」はほぼ断定だと覚えておくと楽です🙌
②断定 「蔵人」が体言です。体言の後にくる「たり」は断定です。
③断定 訳を見ると、「〜であるので」という訳です。已然形+ば で順接の確定条件「〜ので」という訳になっています。それを除けば、「〜である」が残ります。これは断定の訳です。
④存在 これも③と似ていて、訳を確認すれば一瞬で分かります。「〜にいる」という訳は存在でしか表せません🙌
こんな感じでしょうか…。間違ってたら申し訳ないです🙇‍♂️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?