古文
高校生
「宝蔵の破れてはべる、修理してたまはらむ」
訳)宝蔵が壊れております、修理していただきたい
なのですが、このときの「らむ」は何の用法の助動詞ですか?願望の用法はないと思いますし、現推とかでもないと思うのですが、、
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
古文助動詞暗記用まとめ
5780
24
文法基礎まとめ
4406
11
【セ対】センターレベル古文単語
2865
6
助動詞(語呂合わせ)
2694
10
古文助動詞はこれで完璧!
1968
46
これだけは覚えておきたい古典文法 NO.1
1931
2
源氏物語 [1]光源氏の誕生
1534
4
【テ対】 ❮古典まとめ❯ 児のそら寝 動詞の活用
1005
13
間違えやすい!古典単語105
986
1
【古文・文法】識別の仕方
968
3
勘違いしてました!ありがとうございます!