理科
中学生
解決済み

(I)の答えが ア になるのですが、なぜ大きい月になるんですか?東の空にあるのは分かるんですが大きさがわかりません💦

16.月の動きと見え方について調べるため、日本のある地点で次の [観察) 図1 を行った。以下の問いに答えなさい。 (観察) 0 ある年の 12月22日の午後6時に、月の形と月の位置を D月 観察し記録した。 2 その後しばらく、毎日午後6時に月の観察を続けた。 図1は、(観察) の①における、月のようすを模式的に表したもので ある。このとき、月は半月であり、午後6時に南中していた。 (1) 次の文章は、[観察]の①を行った4日後の 12月26日の午後6時の月の形と位置について説明したものであ る。文章中の(I)には下のア~エまでの中から、( II )には図2のオ~シまでの中から、それぞれ最も 東 南 西 適当なものを選び、記号で答えなさい。 ただし、図2は、地球の北側からみた、地球と月の位置関係及び太陽の光の向きを模式的に示したものである。 12月26日の午後6時には、12月 22 日の午後6時の月と比べて光っている部分が( I ) 観察できる。 また、12月26日の午後6時の月の位置は( II )である。 イ.大きい月が、真南よりも西の空に ア.大きい月が、真南よりも東の空に ウ.小さい月が、真南よりも東の空に キ.小さい月が、真南よりも西の空に 一 図2 オ カ キ ● O 地球 サ ク ケ 月の軌道 太陽の光

回答

✨ ベストアンサー ✨

12/22の月は図2で言うと「オ」あたりにあり、月は反時計回りに地球の周りを回るので12/26では満月に近くなっている(「キ」に近づいていく)ので、「満月=大きい月」と言うことではないでしょうか?

説明わかりにくくてすいません💦

いちごらて🍼

ありがとうございます!!🙏🏻´-

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?