✨ ベストアンサー ✨
また微妙な問題を
おまわりさんは、汗だくになって人混みの中を逃げる犯人を追いかけました。
「おまわりさんは、」とここで読点を打つことで、「汗だくになって~犯人を」というのがひとかたまりに見えます。
その結果、「汗だくになって」いるのは犯人だから、どんな動作をしたかにかけたと見たんでしょうね。
おまわりさんは汗だくになって、人混みの中を逃げる犯人を追いかけました。
「おまわりさんは汗だくになって」の下に読点があれば、そこでかたまりが切れて、「人混みの中を逃げる犯人を」だけがかたまりとなるので、「汗だくになっ」たのはおまわりさんで、次に何をしたかといえば「追いかけました」となります。
ありがとうございました😊
納得です!