このノートについて

中学1年生
歴史的仮名遣いと
竹取物語の原文と口語のプリントをまとめたものです。
参考にしていただければ嬉しいです☺️
シールはダブルタップではがせます☺︎
見にくくてすみません(>人<;)

コメント
おすすめノート
中1で習う文法のまとめ
2036
33
【入試対策】古文読解のコツ
964
9
【国語】中学古文まとめ
875
10
【国語】表現技法
850
11
国語【高校入試】文法 重要事項
719
5
【クルトガ】『国語』〜文法3・単語の分類〜
706
47
【受験生応援】私立対策〜古典〜
401
6
目指せ450点!文法 中1
377
6
【国語 中3】万葉集 古今和歌集 新古今和歌集
370
0
【受験対策】国語暗記事項
266
3
【国語】中学品詞まとめ
214
6
【夏スペ】『国語』〜文法〜
189
17
このノートに関連する質問
中学生
国語
毎年私立の問題にジャンルと成立時代を答える問題があってこの古文もあるのですがどうやったら鎌倉時代の説話とわかりますか?!! 解説ないのでお願いします!!
中学生
国語
国語 文法 【形容動詞】についてです。 形容詞と形容動詞はどう見分ければいいでしょうか?わかりやすい例があれば教えて頂きたいです🤲
中学生
国語
グラフから自分が読み取ったこととそれに対する自分の考えを二百字〜三百字以内てまとめる課題が出たんですけど、上手く書けません。 少しでいいので教えてください🙏
中学生
国語
【中2 国語 文法 の質問】 五段活用とか上段活用とか,,学校を休んでしまって全く分かりません😖 分かりやすく教えて頂きたいです,,🙌🏻 お願いします.’.’
中学生
国語
中2国語文法です! 「手紙だ」というのは、なぜ「だ」がついているのに 形容詞にならないのですか?
中学生
国語
助けてください!! 古文の助動詞の意味が覚えれなくてやばいです、、 下の中で一部だけでもいいのでなにかいい覚え方ある方、教えてください!!!! た→過去→けり・ける・けれ ない→打消→ず・ざら・ざり・ざる・ざれ・ぬ・ね だ→断定→なり・なる・なれ う・よう→意志・推量→む・め らしい→推定→らし・らしき・らしけれ ようだ→比喩→ごとし・ごとき・ごとく・ごとけれれる・られる→受け身・可能・自発・尊敬→る・らる せる・させる→使役→す・さす・しむ が、高校入試し、光ではいかないはず) (尊敬の場合もある たい→希望→たし・まほし まい→打消の意志・推量→まじ・じ
中学生
国語
国語の意見文で 「学校に自習室を設けるべきだ」 というテーマで書きたいんですが、「事実」「理由づけ」「意見」で何を書けばいいのか分かりません! ※400字以内です
中学生
国語
国語の入試過去問なんですが、「3割減少」とか「三分の一以下に減少」とかってどうやって求めるんですか?ごちゃごちゃでよく分からないです 教えていただけると助かります!!🙇♀️
中学生
国語
国語の過去問などで最後に作文の問題があるんですけど、その作文とかで使うといい文法や表現とかありますか? それと、作文を書く時のコツみたいなのはありますか?
中学生
国語
中1 少年の日の思い出のあらすじを教えて下さい。
News
見やすいです! これからも頑張ってください😉
AYUMIサン
ありがとうございます😊
はい☺︎
頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
とても見やすいです🥺 参考にさせていただいてもよろしいですか??
miriaサン
ありがとうございます😭
私ので良ければ是非参考にしてください🙌