理科
中学生
音が空気中を1秒間に340mの速さで伝わるものとして、次の問いに答えなさい。
○深さ750mの海底に向かって船から音を出したら約1秒後に音が返ってきた。音が水中を伝わる速さは約何m/秒と考えられるか。
という問題を教えて欲しいです🙇♂️🙇♂️
回答
回答
答えはありますか?
一応わかりますが合っているか不安なので笑
往復で1500mを約1秒で返ってくるから空気中より速いね。
あ、あってましたありがとうございます
ありがとうございます😭😭
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【2年】動物と生物-からだのつくりとはたらき-
6690
84
【3年】生命の連続性(生物の細胞とふえ方)-生殖・遺伝子-
5162
41
中学3年生の理科!
3990
83
【夏まとめ】中2理科総まとめ✨
3484
55
中1理科総復習✡
2458
33
【3年】科学技術と人間/自然と人間
2365
6
高校受験用ノート
2304
11
【夏まとめ】中1理科まとめ✨①
1700
73
【中学理科】二年生の範囲まとめ
1444
34
中1理科 【これで中1理科すべてわかる!】
1281
37
ありがとうございます😭😭