数学
中学生

⒌を教えて欲しいです🙏🏻
式が立てれそうで立てれなくて…
解いてくださった方の解き方で構わないので
解説ちょくちょく入れてくださると助かります🙇‍♂️

計算式など書いてますが答えとは全く
関係ないので気にしないでください💦

因みに答えは(1) 連立方程式 5x/2+(260+10)=4y+470
             4y+470=4x+2y−(470+260)
        x=400 y=200
(2) 320円です!

5 Aが,1枚で3人まで半額になる美術館の入館料割引券を1枚もらったので, A, B, C, Dの4人で一緒に美 術館に行った。Aは割引券を使って入館料金を, Bはパンフレット代を,Cは資料集代を,Dは絵はがきセット代 を,それぞれ全員分はらった。ただし, パンフレット, 資料集,絵はがきセットは, 各人1冊ずつ購入した。また, 資料集1冊の代金は, パンフレット 1冊の代金の2分の1と,割引前の1人分の入館料金との和に等しかった。 あ とでみんなの出費が同額になるように精算したところ,BはCに470円はらい, Aは, C, Dそれぞれに260円, 10 円をはらった。このとき,次の問間いに答えなさい。 回1) 1人あたりの割引前の入館料金をx円,パンフレット1冊の代金をッ円として連立方程式をつくり, それを解 E。 2 け。 ケルニf0 f6r-20 27+2reつ5 ffo =520. マニ50 460 70 回2) 絵はがきセット 1冊の代金を求めよ。 11 17こ460 Tre o メD
連立方程式

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?