✨ ベストアンサー ✨
水溶液に水をxg足す問題の共通点は
入れる前と入れたあとで
溶けているもの 変わらない
水 △g→?g
割合 〇%→×%
となるところです
1の場合
塩酸は
20×0.35=7 7g
5%にすればいいので水は
?g×0.05=7
→7÷0.05=140
140g必要になる
140-20=120で
120g足すのが正解です
この部類の問題はどのようにして解くのでしょうか( ´•_•。)💧教えていただけると助かります😭
✨ ベストアンサー ✨
水溶液に水をxg足す問題の共通点は
入れる前と入れたあとで
溶けているもの 変わらない
水 △g→?g
割合 〇%→×%
となるところです
1の場合
塩酸は
20×0.35=7 7g
5%にすればいいので水は
?g×0.05=7
→7÷0.05=140
140g必要になる
140-20=120で
120g足すのが正解です
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉