英語
高校生
解決済み

英語表現です

不定詞と動名詞の使い分けがわかりません
どの時が不定詞でどの時が動名詞なんですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

私もよく迷うので、一覧表でまとめてます。ちょっと長いですが、お役立て下さい。

<動名詞と不定詞の両方を目的語にすることができ意味が同じ動詞>
attempt ( 試みる )
bear ( 耐える )
cease ( やめる )
commence ( 始める )
continue ( 続ける )
dread ( 怖がる )
endure ( 我慢する )
hate ( 憎む )
intend ( 意図する )
like ( 好む )
love ( 愛する )
omit ( 除外する
prefer ( より好む )
propose ( 提案する )
start ( 始める )

<<動名詞と不定詞の両方を目的語にすることができるが意味が異なる動詞>>

remember
 ( 動名詞:( 過去 ) にしたのを覚えている、不定詞:( 未来 ) するのを忘れずにいる )
forget
 ( 動名詞:( 過去 ) したのを忘れる、
不定詞:( 未来 ) するのを忘れ
る )
regret 
( 動名詞:( 過去 ) したのを後悔する、
不定詞:( 未来 ) するのを残念に思う )
try 
( 動名詞:試しにやってみる ( 実際に行う )、
不定詞:しようとする ( 努力はするが成就するかは不明 ))

<<不定詞を目的語にすることができる動詞>>

afford ( 余裕がある )
agree ( 同意する )
arrange ( 整える )
care ( 好む )
choose ( 選ぶ )
contrive ( なんとかやる )
decide ( 決心する )
expect ( 期待する )
fear ( 怖がる )
hesitate ( 躊躇する )
hope ( 望む )
learn ( できるようになる )
mean ( 意図する )
plan ( 計画する )
pretend ( ふりをする )
promise ( 約束する )
refuse ( 拒否する )
resolve ( 決意する )
seek ( しようと努める )
think ( するつもりである )
yearn ( 切に願う )
want ( 望む )
wish ( したいと思う )

Xx_Saskia_xX

<<動名詞を目的語にすることができる動詞>>
admit ( 認める )
advise ( 忠告する )
avoid ( 避ける )
defer ( 延ばす )
delay ( 遅らす )
deny ( 否定する )
enjoy ( 楽しむ )
evade ( 避ける )
excuse ( 言い訳をする )
fancy ( 想像する )
finish ( 終える )
help ( 避ける )
mention ( 話しに触れる )
mind ( 気にする )
miss ( 逃す )
postpone ( 延期する )
practice ( 練習する )
quit ( やめる )
resist ( 我慢する )
stand ( 我慢する )
stop ( やめる )
suggest ( 提案する )

tkk

法則性は無くおぼえるのが一番ですか?

Xx_Saskia_xX

英文法の成り立ちとかを調べれば法則性というか、なぜ使い分けるようになったのか理由があるのかもしれません。

憶えるのはまず、
動名詞と不定詞両方に使えるが意味が違う動詞。主な動詞はたった4つです。これら以外にあるかもですが、よく使うこの4つは意味と一緒に暗記する。少ないのでなんとかなります。

リストのトップにある「両方に使えて意味も同じ動詞」は、単語の意味がわかればわざわざ憶える必要ないです。to~(不定詞 ) か ~ing ( 動名詞)で使い分けしなくていいので、どちらの形でも意味が変わらず使えるからです。

残りの「動名詞のみ(23個)」と「不定詞のみ(22個)」を目的語にとる動詞ですが、私は不定詞/動名詞の問題集を繰り返し解いて、出てくる動詞に慣れました。暗記が得意であれば憶えてしまうと楽だと思います。私は丸暗記は苦手なので、慣れてしまおうと思い問題集で練習してます。あと、英語の例文や長文を読む時、不定詞や動名詞が出てきたら動詞と一緒に蛍光ペンとかで線を引いて慣れるようにしてます。

Xx_Saskia_xX

ベストアンサーを有り難うございます❗

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?