化学
高校生
解決済み

なぜ(1)では小数点未満を四捨五入するのに
(2)では小数第二位を四捨五入するんですか?
化学のmolの計算では、有効数字が2桁ってことですか?

(1) 水素 He(分子量 2.0)2.0gの物質量は, 2.0g 2.0g/mol =1.0mol 体積は,22.4L/mol×1.0mol=22.4L=22L (2) アルゴン Ar(原子量 40)6.0gの物質量は, Jont 6.0g Ione =0.15mol 40g/mol 体積は,22.4L/mol×0.15mol=3.36L=3.4L
mol

回答

✨ ベストアンサー ✨

22.4Lを少数第2位まで求めるから22.4の少数第3位を四捨五入して22Lであり、(1)(2)ともに有効数字は2桁だと思います。また有効数字は問題文に与えられた数値から読み取ります。例えば0.015や2.0なら有効数字2桁、0.0150や2.00なら有効数字3桁だと分かります

まぁ、確かに殆どの化学の問題は有効数字2桁ですね。

花純

ありがとうございます🙇🏻‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉