理科
中学生
(4)(5)教えてください
(4)実験3のB1, B2 の半分にしたものを, そのまま
立てた状態の場合,台の面を押す圧力が大きいのは
どちらか。記号で答えなさい。同じ場合は「同じ」と
答えなさい。
(5) (4)の B1, B2の半分にし
たものを,右図のように切
り口の面を下にして置いた
場合,台の面を押す圧力が
大きいのはどちらか。 記号
で答えなさい。同じ場合は
「同じ」と答えなさい。
B1
切り口の面
B2
切り口の面,
実験3 Bと同じ立方体をもう1個用意し,2個
をそれぞれ右図のよう
に点線のところで切っ
て2等分した。それぞ
れをB1, B2 とした。
B1
B2
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11212
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9805
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9068
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8953
96