理科
中学生

この問題のオレンジで書いてある部分かわかりません。斜面に平行な力が大きくなることはわかりますが、なぜそれが電子天秤の値に関係するのでしょうか?

3 図1のような斜面に金属球を静止させ,斜面に置いた物体 にはたらく力について調べた。あとの問いに答えなさい。 (1) 図2のFは金属球にはたらく重力を示している。Fを斜 面は平行な分力と,斜面に垂直な分力に分解し,それぞれ 矢印でかきなさい。 図1 図2 全属球、糸。 金属球 斜面、 一斜画の角度 おもり 水平な床 電子てんびん (2) 図1て、斜画の角度を大きくしていくと, 電子てんぴん の示す値が変化していった。このときの電子てんびんの示 す値の大きさの変化について説明した次の文の( ① ),( @ )にあてはまる語句を書きなさい。 水平画 斜面の角度を大きくしていくと, 斜面に平行な分力と斜面に垂直な分力のうち,斜面に( ① )な分が が大きくなっていくため,電子てんぴんの示す値は( ② )なっていく。 の 小さく
解答例」 3 (1)右図 (2)D平行 小さく 金属攻 (解説) B1) 物体にはたらく1つの 力を,その力と同じはた らきをする2つの力に分 けることを力の分解とい い,分解された力を分力という。重力カの矢印を対角 線とする平行四辺形を作図することて,それぞれの 分力の矢印の長さを決めることができる。 斜面 レ水平面 斜面に 平行な 分力 斜面に -垂直な 分力 重力 平行四辺形 (ここでは長方形) (2) 斜面の角度を大きくすると、(金属球にはたらく重 力は変化しないが)斜面に平行な分力が大きくなる。 斜面に平行な分力によって糸が引かれ,さらに滑車 によって向きだけがかえられて糸がおもりを上に引 く。このため,斜面に平行な分力が大きくなると, 糸がおもりを上に引 く力が大きくなり, 電子てんびんの示す 値は小さくなる。 斜面に平行な分力 角度の 角度の

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉