理科
中学生

答えを全部教えてください。
至急でおねがいします。

1 次の(1)~(4)の問いに答えなさい。 (1) 図1は,動物のなかま分けを表したものである。 -晴乳類 0 図1のa~cに適するなかま分けの 図1 -鳥類 はい q いいえ -脊椎動物- 内容を,次のア~エから1つずつ選び, は虫類 1はい 」いいえ はい 記号を書きなさい。 動物 e いいえ 一両生類 動物 p 魚類 ア 胎生か と 体の表面がうろこでおおわれているか ウ 卵に殻があるか 背骨があるか エ ② 図1のdに適する語句を書きなさい。 (2) 気体を発生させる実験を行った。 の石灰石にうすい塩酸を加えたときに発生する気体の化学式として適切なものを,次のア~エから1つ選 び,記号を書きなさい。 ア CO。 イO, ウ Cl, ェ H。 2 Oで発生した気体を水にとかした水溶液の性質として適切なものを,次のア~エから1つ選び,記号を 書きなさい。 ア ヨウ素液を加えると水溶液は青紫色にかわる。 ィ 黄色のBTB溶液を加えると水溶液は緑色にかわる。 ウ 青色リトマス紙に水溶液をつけると赤色にかわる。 エフェノールフタレイン溶液を加えると水溶液は赤色にかわる。 (3) 図2のように,物体(R字形に発光ダイオードを並べた光源), 図2 物体 焦点距離が4cmの凸レンズ, 半透明のスクリーン, 光学台を使っ 凸レンズ て,スクリーンに実像を映す実験を行った。 0 スクリーンに物体と同じ大きさの実像が映るのは, 物体と凸 スクリーン レンズの距離が何cmのときか, 求めなさい。 A 光学台 ② ①でスクリーンに映った実像をAの位置から見た場合の見え 方として正しい図を,次のア~エから1つ選び, 記号を書きなさい。 ウ と エ 8 (③) 物体と凸レンズの距離を3 cmにしたときに凸レンズを通して見える物体の像を何というか、 書きなさい。 (4) 図3は, ある日の朝に発生した地震のゆれを, 地震計が記録したも 図3 X 人 のである。 ①はじめの小さなゆれXが続く時間を何というか, 書きなさい。 ② 後からくる大きなゆれYを何というか, 書きなさい。 ③ 地震の規模の大きさを表す数値を何というか, 書きなさい。 6時32分 6時32分 6時33分 400 40E 400 図教英出版 3中3-字

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?