数学
高校生

オの所が分かりません。教えてください。

【注)この科目には, 選択問題があります。(17ページ参照。)」 数学II·数学B 第1問 (必答問題) (配点 30) [1] a, b, cを実数の定数とし, c>0 とする。関数 f(x) = asincx+bcoscx を考える。右の図は y=f(x) のグラフである。 このとき,a, 6, cの値を求めよう。 y=f(x) 三角関数の合成を用いると, かを定数として f(x) = と表される。ただし,かは sin (cx+p) 0 ア イ ウ -3 sinp= Cosp= ア ア を満たす角とする。 また, f(0) を考えることにより、, b= である。さら エ に,y=f(x) のグラフから, f(x)の正の周期のうち最小のものは オ であ るから,c= カ である。 ア の解答群 O (a+b) O +が 0 (a°+6) @ (Va+b) ② Ja+b イ の解答群(同じものを繰り返し選んでもよい。) ウ O a (0 -a @ 6 O -6 オ の解答群 0 0。 3 3 (数学II,数学B第1問は次ページに続く。) 18 k k の
解法 探究 f(x) = asincx+bcoscx - Va+6° =V a -sin cx+ b イ三角関数の合成 Va?+6° cos Cx asin0+bcos0=rsin(0+a) ここで、 Va°+6° ここで,pを b a が(O. O) sinp= Va+6 cosp= Va?+6 r=Va?+6? b を満たす角とすると f(x) = Va°+6 (cospsin cx+sinpcos cx) a COS a = r a b sin a = r であるから f(x) = Va°+6°sin (cx+p) (®) イ三角関数の加法定理 sin (α+B) : sina cosβ+cosa sinβ イ三角関数の周期 y= sin mx の正の周期のうち最 2元 Tml 2元 ①から, f(0) = 6であり, ①'から, f(x) の正の周期のうち最小のものは C 三 である。 一方, y=f(x) のグラフから,f(0) =D2 であり, f(x) の正の周期のうち最 小のものは今(②) と読み取ることができるから 小のものは 2元 T 6=2 かつ C 2 解法の糸口 よって, b=2, c=4 このとき f(x) = asin4x+2cos4x = +4sin (4x+) y=f(x)のグラフから読み 取ることのできる値と,関数 f(x) から計算で導かれる値の 両方を考える。 O"より,f(x) の最大値は Jα+4で, これが3であるから Va?+4 =3 a=5

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?