数学
高校生

これなぜaが偶数でbが奇数の場合は無いんですか?

教 p.54 問11 95 1から9までの番号を1つずつ書いた9枚の 札がある。この札を a, bの2人がこの順に 1枚ずつ取り出すとき, それぞれが偶数の札 を取り出す確率を求めよ。ただし,取り出し た札はもとに戻さないものとする。 2
23 条件つき確率と乗法定理 (2) 96 袋aには赤三 (2個と白球 (8の球を取り て,袋bか れるとき, A 教 p.54 問11 95 1から9までの番号を1つずつ書いた9枚の 札がある。この札を a, bの2人がこの順に 1枚ずつ取り出すとき, それぞれが偶数の札 を取り出す確率を求めよ。ただし,取り出し た札はもとに戻さないものとする。 aが偶数の札を取り出す事象を A とすると 4g (1) 袋aの赤球 開袋aから赤ミ 球を取り出 D.0 P(A) = 袋aの赤球。 9 取り出し, 次に,6が偶数の札を取り出す事象をBとする と,事象 Bが起こるのは, 次の2通りである。 (i) aが偶数の札を取り出し,6も偶数の札を取 にるには この事象は ANBと表され, 確率は すなわちP(AN B) = P(A) × Pa (B) る 4 9 事象は P(- 求める確率 P(Ar (2) BI8. POB B Te り出す場合 いから 3 回投げ る確率に等し したか 8 3以上の目 12 72 (i) aが奇数の札を取り出し, 6が偶数の札を取 り出す場合 この事象は ANBと表され, 確率は P(ANB)= P(A)× Px(B) (2) 袋aと袋 袋a, bの 次の2通 45 (i) 袋a 9 8 R0 (0全 も 楽音08 20 F2 主 美(i), (i) の事象は互いに排反であるから り出 出 この P(B) = P(ANB) + P(ANB) 12 20 4 ち出の 9美 以上より,a, bそれぞれが偶数の札を取り出す 72 72 確率は (i)袋と り日 ともに 9 税げ

回答

どういう考えがあって、aが偶数でbが奇数である時の確率を調べないことを不思議に思ったのかを教えてください。

僕には当たり前のことのように見えるので、質問者さんが何を不思議に思っているのかが分かりません。そこが分からないと多分僕には質問者さんの疑問を解決できません。

この回答にコメントする

(ⅰ)(ⅱ)で求めているのはbが偶数を取り出す確率です。
だから、bが奇数を取り出す場合は考えなくて良いです。

めがね

なぜですか?

かい

aとbが偶数の番号を引く確率をそれぞれ求めるとあります。
つまり、aが偶数のカードを引く
bが偶数のカードを引く
別々に求めなくてはなりません。

最初に、aが偶数を引く確率は4/9と求めてます。
P(A)にあたりますね。

その次はbの確率を求める問題に変わっています。
P(B)の話ですね。
bが偶数のカードを取る場合は
aが偶数のカードをとって、bも偶数のカードを引く
aが奇数のカードをとって、bは偶数のカードを引く
場合しかありません。
bが奇数を引く場合は今回求めるものではないので、場合分けに入っていません。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?