数学
高校生
解決済み

これの(2)の問題で質問です。
これはサイコロに区別(大きさなど)がないので、組合せで、サイコロの目が(2.1.1)と(1.2.1)などは同じものとしないんですか?

28 基本例題33 確率の基本 (さいころ) 次の確率を求めよ。 (1) 2個のさいころを同時に投げるとき, 目の和が素数になる確率 (2) 3個のさいころを同時に投げるとき, 目の和が5になる確率 b.284 基本事項2 CHART OLUTION a 確率- 根元事象に分けて, Nとaを求める…… N さいころはすべて 区別して考える。 Nの計算 目の出方は, (1) は 6°通り, (2) は6°通り (重複順列)。 (1) 素数 約数が1とその数自身だけである自然数(1は素数でない)。 右下のような 表を作り,目の和が素数となる出方の総数を調べるとよい。 (2) 3個のさいころの目の数をx, y, z とするとき, x+y+z=5 となる組 (x, y, z) が何通りあるのかを求める。 解答 (1) 2個のさいころを同時に投げるときの目の出方の総数は 和1|23|456 6°-36(通り) 1|2|3|4|5 6 2|3 7 45 6 7 8 目の和が素数 2, 3, 5, 7, 11 になる場合は,それぞれ 314|5|6|78|9 1, 2, 4, 6, 2通りあり, 合計して 8|9|10 4|56 56|7|8|91011 6|7|89|10|11|12 7 1+2+4+6+2=15 (通り) 5 15 よって,求める確率は 例えば,(1, 2) と(2, 1) は 別の出方とみる。 36 12 2) 3個のさいころを同時に投げるときの目の出方の総数は 6°通り 3個のさいころの目の数を, x, y, zとする。 x+y+z=5 となる組(x, y, z) は, 以下の6通りである。 1個のさいころ inf.(2) を3回投げるときの確率と して考えても同じこと。 6 1 よって, 求める確率は 6° a N 36 PRACTICE … 33° 次の確率を求めよ。 (1 2個のさいころを同時に投げるとき, 目の和が10以上になる確率 (2) 大, 中, 小の3個のさいころを同時に投げるとき, 目の和が10になる確率
数学 数a 高校生 高校1年生 確率 基本 さいころ

回答

✨ ベストアンサー ✨

確率は何も書かれていなくても全て区別して考えるのが普通です。
(2)だったら大中小のサイコロを投げてるんだと勝手に区別しましょう。

そうなんですね!ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?