回答

✨ ベストアンサー ✨

図2の縦は水100gにとける物質の質量と書いていますが問題はの水10gに5gの物質Xを入れたと書いているのでグラフの縦の値は10分の1と考えてください。
まず40℃のグラフをみると40℃の水に50g(5g)溶けきった物質はアとイにしぼられます
そして問題では20℃のときに溶け残ったとかいています。アとイのグラフをみると50g(5g)の値に達していない
つまり溶け残っている物質はイの方になるので答えはイになると思います
違ってたらごめんなさい🙏

結菜

なるほど❕理解できましたありがとうございます😭

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?