✨ ベストアンサー ✨
10の◯乗で書けと書いてなければ6も10もどちらでも構わないと思います。
たぶん、これが学校のプリントならどこからか問題を抜粋してきてそのまま答えを書いたので統一されてないのではないですか?
これで答えになってますか?
物質量などを求める問題で答えで10の階乗が使われていたりいなかったりするのは何故ですか?
何か違いはありますか?
例えば(6)では140を階乗の形に直しているのに対して、(10)では120はそのままです。
✨ ベストアンサー ✨
10の◯乗で書けと書いてなければ6も10もどちらでも構わないと思います。
たぶん、これが学校のプリントならどこからか問題を抜粋してきてそのまま答えを書いたので統一されてないのではないですか?
これで答えになってますか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
なるほど!!ありがとうございます🙇♀️🙇♀️